忍者ブログ
亭主と客
亭主はお客様をもてなす主人のことを言います。
もてなす目的を考えて茶室の準備をします。お花、軸、お菓子、お道具類、全ては、お客様に楽しんでいただくために心を込めて用意です。これらはテーマを考え、季節感などを大切に表現します。
 お客は、茶室や一碗に亭主の気持ち、心遣いを感じながらお互いに感謝の念を持ってこの時間を楽しみます。相手を思いやる時間、現代の忙しい方々でも忘れてはならない大切なものです。
PR

2018/05/03 11:54 | ■日々のこと

<<入門コースを終えて | HOME | お稽古日ごとに出席簿に筆で名前を書く>>
忍者ブログ[PR]