忍者ブログ
11月はお茶のお正月と言われてます
今年の夏はとても暑く10月に入っても25度の日が続き、最近中旬を過ぎてようやく天高い秋を感じる日が続いています。
11月といえば、お茶の世界ではお正月と言われています。
5、6月ころ今年の新茶を摘んでお茶を作り、昔はできたお茶を茶壺に入れて封をして熟成し、
11月にその茶壺の封を開けて新茶を楽しんでいたのです。
それで11月に新茶の壺を開けたことで1年のスタートの意味でお正月と言われています。
 今でもその年の新茶をお茶屋さんが古式にのっとってお家元にお届けする「お茶壺道中が行われる」という事です。
お茶に使う、例えばお菓子は銘「猪の子持ち」など子だくさんのイノシシの形容で、縁起の良い季節のお菓子を使こともあります。
とても大切な季節ということです。
PR

2023/10/30 19:02 | ■日々のこと

<<2024年もう2月 | HOME | 長かった夏が秋に>>
忍者ブログ[PR]